cocoa

1: マーブルキャット(宮城県) [US] 2020/07/08(水) 22:03:17.64 ID:tmbVcYxq0● BE:601381941-PLT(13121)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論

厚生労働省が6月19日に配信を始めた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性者に濃厚接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の不具合や開発体制を巡って、ネット上で議論が巻き起こっている。
アプリのベースになったオープンソースプロジェクト「COVID-19Radar」の中心的人物である廣瀬一海さんは自身のTwitterアカウントで、
「この件でコミュニティーはメンタル共に破綻した」として、次のリリースで開発から離れ、委託会社などに託したい考えを示した。

議論の発端となったのは、COCOAに見つかったいくつかの不具合やアプリリリース上の手続きの問題点などだ。

中でも議論の的になったのは、「iOS版で初回起動時にBluetoothへのアクセスを許可しないとアプリを再度起動できなくなる」ということと、
「AppleのApp Storeへのプレビュー版の公開は禁止されているのに、厚労省は公開したアプリをプレビュー版と説明していること」など。

こうした問題点に気付いた、ソフトウェアエンジニアなど一部のTwitterユーザーから、「ド素人の開発」「情報系の大学生が開発した方がマシ」
「プレビュー版と称した人体実験」などの厳しい批判が相次いだ。

一方で、COCOAの開発背景から、そうした厳しい批判に対する批判の声も上がっている。

COVID-19Radarのプロジェクトとは別にオープンソースで接触確認アプリの開発を進めていた、一般社団法人コード・フォー・ジャパンの関治之代表は、
「アプリの不具合に対してCOVID-19Radarのチームを責めるのは筋違い」とTwitterで指摘する。「OSS(オープンソースソフトウェア)で作られたものを
最終製品として責任を持って納品すべきなのは委託事業者であり、製品の受け入れテストをしてリリースするのも、分かりやすい広報をするべきなのも政府だ」という。

そもそも、COVID-19Radarは厚労省の開発するCOCOAそのものではなく、日本マイクロソフトの社員である廣瀬さんが個人開発で始めたプロジェクトだ。
コード・フォー・ジャパンのプロジェクトも並行して進む中、それぞれが採用を前向きに検討していた米Appleと米Googleの共通通信規格が「1国1アプリ」「保健当局の開発」に限られることが分かり、
厚労省が主導することに決定。これに伴い、厚労省は開発をパーソル&プロセステクノロジー(東京都江東区)に委託。
同社は日本マイクロソフトとFIXER(東京都港区)に再委託したという。この過程で、OSSであるCOVID-19RadarがCOCOAのベースになることが決まった。

厚労省が開発を主導すると決まったのは5月8日。25日には、安倍晋三首相が全国の緊急事態宣言を解除する記者会見の中で、同アプリを「6月中旬に公開する」と明言した。
廣瀬さんはTwitterで、「5日前にAPIの仕様が変わろうと、実装が変わろうと、何があっても3週間で完璧なものを作り上げろと言われ、(それで不具合が出たら)へっぽこエンジニアの烙印を押されるわけだ……」とこぼす。

短い期間の中で、社会的な意義が大きいアプリをリリースしなければならなかったことに同情的な声も上がった。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/23/news107.html

2: ラガマフィン(光) [LA] 2020/07/08(水) 22:05:44.68 ID:WQXb2zC40
パヨ

4: しぃ(庭) [KR] 2020/07/08(水) 22:06:38.48 ID:47ZzpIWC0
高木浩光って、何であそこまで攻撃的なんだろうか

17: バーミーズ(神奈川県) [US] 2020/07/08(水) 22:19:49.23 ID:+2JudSbe0
>>4
30年近く前からニュースグループでああいう感じで攻撃していた

131: サバトラ(静岡県) [EU] 2020/07/09(木) 01:20:00.35 ID:CRFErFKE0
>>4
今回の先生は産総研って国の機関側の人間なのにボランティアの開発者の人格否定までする最低のパワハラ野郎だったな
クビになってもおかしくないレベル。クビになる代わりに責任取らされたっぽいが

普段の企業相手のノリを個人相手にやっちゃいけない

5: 黒(帝国中央都市) [US] 2020/07/08(水) 22:06:39.49 ID:9xq78Uvr0
ココアさん仕事してください!

129: ボルネオウンピョウ(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 01:14:26.85 ID:rzCRDMVc0
>>5日前にAPIの仕様が変わろうと、実装が変わろうと、何があっても3週間で完璧なものを作り上げろと言われ、

出来ないものは出来ないんだよ
その判断を誤ったらへっぽこ呼ばわりされても仕方ない

6: バーマン(茸) [MX] 2020/07/08(水) 22:06:47.58 ID:feWEHB3t0
ボランティアとか善意とか無料とか何ら関係なく人前に出されたら評価はされる
評価されたくないなら人前に出すな

7: ラグドール(光) [US] 2020/07/08(水) 22:06:52.88 ID:khvJo/j10
開発チームの心がへし折れたとか何とか

11: 斑(埼玉県) [CN] 2020/07/08(水) 22:15:11.25 ID:5XhDFGtx0
ソフトウェアにユーザは不要くらい言い切る勢いがないと
オープン親方はやって行けないよ

12: キジ白(新潟県) [US] 2020/07/08(水) 22:15:40.61 ID:lDTDCpl+0
え?あれフリーソフトだったの?

13: アメリカンカール(会社) [CN] 2020/07/08(水) 22:16:13.03 ID:imQqzvi80
委託されてるのにボランティアとは?

16: ギコ(東京都) [CN] 2020/07/08(水) 22:19:48.83 ID:dxpVmyQa0
>>13
そこが気になるわ

30: コドコド(千葉県) [GB] 2020/07/08(水) 22:31:57.60 ID:cDZO+fBJ0
>>13
二次受けとして委託された会社が、ボランティアの作ってるアプリを拾ってきて、検証もせずにそのまま一次受けに納品した
一次受けも検証せずに厚労省に納品した
厚労省も検証もせずにリリースした

61: コラット(福岡県) [ニダ] 2020/07/08(水) 23:08:09.71 ID:7X7uKU0I0
>>30
クズのジェットストリームアタックやな

132: サバトラ(静岡県) [EU] 2020/07/09(木) 01:21:29.75 ID:CRFErFKE0
>>30
オープンβ版をリリースと称して出したのもダメだったな
案の定バグってて炎上

142: ジャングルキャット(新日本) [US] 2020/07/09(木) 01:57:08.08 ID:orczhJRO0
>>30
えっ?!それやっていいの?

31: ライオン(神奈川県) [CN] 2020/07/08(水) 22:31:58.47 ID:lBq3Dwuq0
>>13
良く判らんな
ギャラも無いのに引き受けたの?

82: リビアヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/08(水) 23:37:13.51 ID:cZ2Ufzna0
>>13
普通に横領のような

14: サーバル(空) [DK] 2020/07/08(水) 22:17:34.84 ID:nlQcxC7z0
金積んでちゃんと作れや

18: 斑(岡山県) [US] 2020/07/08(水) 22:20:12.42 ID:gZQ3c8Js0
そもそもこれは、ただのボランティアで作っていいアプリじゃないからな
その辺の認識からして果てしなくザルだわ

20: バーミーズ(神奈川県) [US] 2020/07/08(水) 22:21:21.76 ID:+2JudSbe0
>>18
日本の役所にはITの専門家は居ないからね
ペーパーテストしか無いでしょ